忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!新米弁護士、成歩堂龍一(なるほど・りゅういち)となって、検事や証人と丁々発止のやりとりを繰り返し、事件を解決する法廷アドベンチャー。絶体絶命の依頼人を冤罪から救い出す展開はケレン味たっぷり。情報デザイン的にも、インタラクティブメディア上での物語としても、他の追随を許さない完成度である。

    どれだけ追いつめられても、依頼人が無罪である限り、証人の証言には必ずウソや矛盾がある。ハッタリとツッコミで証言をゆさぶりながら、矛盾点を洗い出し、証拠を突きつける。一気呵成に責め立てて、最後には逆転勝利。笑いあり、感動あり、時にはホロリとさせる場面もあり。一流のエンターテイメントだ。

    シナリオは全4章。主人公を巡る人間関係や、過去の事件にまつわる因縁を織り交ぜながら、最後にすべての伏線が回収される。事件はどれも個性的で、全体の構成にも無駄がない。キャラ立ちも完璧。ボタンを押した時の反応や、グラフィックと
    サウンドの同期も秀逸で、アクションゲームのような爽快感すら味わえる。なにより台詞の表示スピードにまで気が配られている。ゲームならではの演出に満ちている。

    2001年にGBAで発売され、2006年にDSに移植。今回ベストプライス版となった。DS移植でメイン画面とオプション画面を切り替える手間がなくなり、遊び易さが格段に向上している。ペンタッチで証拠品を選んだり、場所を指定できるようになったのも嬉しい。「待った」「異議あり!」などを、マイクを通して声で入力できるようにもなったが、この改良は好きずきだろう。

    DS版では新シナリオ「蘇る逆転」も追加され、全...


    PR
    Microsoft Office 2007 Standard。 HOME FUJIFILM デジタルモバイルプリンター Pivi MP-100AP アプリ コット。
    Copyright © グローバル21 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]