グローバル21
2025 . 07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
遠藤保仁選手について質問です。かなり好きな選手なのですが、ネ イルアートをしてる...
(03/26)
除霊が出来る方のところへ行って、3名付いているといわれ 閒遒靴討發蕕い泙靴拭...
(03/24)
10年ほど前に前歯の治療で神経をとりました。現在歯の色が茶色 に変色しています。...
(03/23)
プロバイダは「Toppa」?「plala」?この間から一人 暮らしを始めました。戸数が15部...
(02/26)
この先に希望がありません5年前に難病を発症し現在は車椅子で生 活しています筋力が...
(02/22)
インクジェット看板の件で教えて下さいインクジェット(水性)プ ロッタで外部用の看...
(02/20)
【至急】体の疲労がたまっています。。仕事が忙しくて体にガタが きはじめました。と...
(02/19)
不倫女性から慰謝料請求会社宛に偽名を使って彼女から数回電話有 りヤクザみたいで...
(02/13)
海外旅行で持ち歩くバッグはどんなものが良いですか?今度ヨーロ ッパに行くのですが...
(01/31)
受注確認メールがこない!!今日、Yahooショッピングで商 覆涼輅犬鬚靴泙靴拭(お昼...
(01/29)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 5 )
2012 年 01 月 ( 7 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 4 )
最古記事
丸表装 半紙サイズ
(11/20)
高塚省吾『大きなクッション』コロタイプ
(11/20)
吉岡浩太郎シルクスクリーン版画「ファミリー」シルクスクリーン インテリア版画 額装版画 ギフト
(11/20)
■ Fate/Stay night DVD版: TYPE MOON
(03/02)
■ ソララド クラナドイメージボーカルアルバム: Key Sounds Label
(03/02)
■ シヴィライゼーション4 デラックスパック: サイバーフロント
(03/02)
■ Lamento -BEYOND THE VOID- DRAMA CD Vol.2 初回限定版: HOBiRECORDS
(03/02)
■ リトルバスターズ! 通常版: KEY
(03/02)
■ リトルバスターズ! 通常版: KEY
(03/02)
■ やよいの青色申告 08: 弥生
(03/02)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/17 (Thu)
■ シヴィライゼーション4 デラックスパック: サイバーフロント
■
シヴィライゼーション4 デラックスパック
:
サイバーフロント
商品カテゴリ:
ソフトウェア
セールスランク:
38 位
発送可能時期:
下のボタンを押して最新納期をご確認ください
参考価格:
¥ 11,520 (税込)
ご購入前のご注意
当ページはウェブサービスにより実現されておりいます。 商品の取引契約および商品に関する情報は全てアクセス先の取り扱いとなります。最新情報もそちらでご確認ください。
レビュー
「人類の歴史」を疑似体験できるという壮大なスケールで人気の歴史シミュレーションゲームの日本語版が登場。体験できるのは紀元前から近未来までの約6000年で、プレイヤーの指定する要素によって、自分の作った文明が栄華を極めることも、逆に衰退することにもなる。前作より進化した3Dグラフィッは、より滑らかで表現力豊かな美しい画像となり、それに伴い、BGMや効果音、解説などの音声も充実。プレイヤーに助言を行う「シヴィロペディア機能」も性能アップ。
ゲームシステムにはターン制を採用しており、シミュレーションゲームに初心者でもマイペースでゲームを進めることが可能。文明の指導者も多彩になり、科学、宗教、軍事などに独立した進化系統やオンライン対戦機能の強化など、新機能の搭載や改良が行われている。文明に宗教の要素が加わったことからそれが外交面にも深く影響するようになり、宗教の違う文明同士の干渉など、歴史に深みを持たせる新要素となっている。もちろん、オンライン対戦でネット上の他プレイヤーと戦うのも楽しみのひとつで、World Builderによるオリジナルマップの作成も可能。自由度の高くなった本作を是非プレイしてみて欲しい。(三井貴美子)
関連商品・他の方が見てみた商品
ハーツ オブ アイアン II ドゥームズデイ with アルマゲドン 【完全日本語版】
シヴィライゼーション 3 コンプリート 完全日本語版
ハーツ オブ アイアン II ドゥームズデイ アルマゲドン 【完全日本語版】
KOEI The Best 太閤立志伝V
Crysis 日本語版
お客様のご評価(この商品・製品に対するご購入者や他の方のコメント)
Civ4 + 拡張版 * 2
Civ4の価格改定版+BtSの価格でWLがおまけに付いてくると考えれば確かに得なのであろうが、評価の低いWLを抜かすと、個別で買ってもそう変わらないのでお得感はない。
Civ4の経験がなければ、すべきことが分からず本体のみから始めた方がよいと思われるので、Civ3等を結構やり込みつつCiv4を買っていないという人以外はCiv4の価格改定版の方がお勧めである。
BtSになって、攻城兵器の弱体(強さの是正)化や作る意味の薄い建物の効果増加等有効な選択肢の増加で面白さは増している。
初期設定のままでは言われているほどAIの強化は実感できないが、攻撃的なAIを選択すると攻撃は結構まとも(と云うかいやらしい程)になってくる。“狂犬は味方にして番犬化する方が得策”
ただし、この設定はゲーム自体は難度が上がって面白いのだが、“無駄な遊び”つまり選択肢の余地が減ってしまうのがやや難点。攻撃度を調整できる様な設定も欲しかった。
最大の問題点は1つ、シヴィロペディア(=ヘルプ)を開こうとすると、前の状態(初期メニューやゲーム中)に係らず、30?40%の確率でBtSを終わらせてしまう。英語版でもv3.02でも同様のことがあったのだが、パッチで修正はできるのに、日本語版は初期発売でこの修正はされず、今だパッチも出ていないのはマイナス要素。
PR
2008/03/02 (Sun)
未選択
■ Lamento -BEYOND THE VOID- DRAMA CD Vol.2 初回限定版: HOBiRECORDS
HOME
■ ソララド クラナドイメージボーカルアルバム: Key Sounds Label
Copyright ©
グローバル21
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]