グローバル21
2025 . 07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
遠藤保仁選手について質問です。かなり好きな選手なのですが、ネ イルアートをしてる...
(03/26)
除霊が出来る方のところへ行って、3名付いているといわれ 閒遒靴討發蕕い泙靴拭...
(03/24)
10年ほど前に前歯の治療で神経をとりました。現在歯の色が茶色 に変色しています。...
(03/23)
プロバイダは「Toppa」?「plala」?この間から一人 暮らしを始めました。戸数が15部...
(02/26)
この先に希望がありません5年前に難病を発症し現在は車椅子で生 活しています筋力が...
(02/22)
インクジェット看板の件で教えて下さいインクジェット(水性)プ ロッタで外部用の看...
(02/20)
【至急】体の疲労がたまっています。。仕事が忙しくて体にガタが きはじめました。と...
(02/19)
不倫女性から慰謝料請求会社宛に偽名を使って彼女から数回電話有 りヤクザみたいで...
(02/13)
海外旅行で持ち歩くバッグはどんなものが良いですか?今度ヨーロ ッパに行くのですが...
(01/31)
受注確認メールがこない!!今日、Yahooショッピングで商 覆涼輅犬鬚靴泙靴拭(お昼...
(01/29)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 5 )
2012 年 01 月 ( 7 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 4 )
最古記事
丸表装 半紙サイズ
(11/20)
高塚省吾『大きなクッション』コロタイプ
(11/20)
吉岡浩太郎シルクスクリーン版画「ファミリー」シルクスクリーン インテリア版画 額装版画 ギフト
(11/20)
■ Fate/Stay night DVD版: TYPE MOON
(03/02)
■ ソララド クラナドイメージボーカルアルバム: Key Sounds Label
(03/02)
■ シヴィライゼーション4 デラックスパック: サイバーフロント
(03/02)
■ Lamento -BEYOND THE VOID- DRAMA CD Vol.2 初回限定版: HOBiRECORDS
(03/02)
■ リトルバスターズ! 通常版: KEY
(03/02)
■ リトルバスターズ! 通常版: KEY
(03/02)
■ やよいの青色申告 08: 弥生
(03/02)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/17 (Thu)
■ Fate/Stay night DVD版: TYPE MOON
■
Fate/Stay night DVD版
:
TYPE MOON
商品カテゴリ:
ソフトウェア
セールスランク:
位
発送可能時期:
下のボタンを押して最新納期をご確認ください
参考価格:
¥ 6,087 (税込)
ご購入前のご注意
当ページはウェブサービスにより実現されておりいます。 商品の取引契約および商品に関する情報は全てアクセス先の取り扱いとなります。最新情報もそちらでご確認ください。
レビュー
この商品対するレビューはありません。
関連商品・他の方が見てみた商品
Fate/hollow ataraxia 通常版(DVD-ROM)
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition
つよきす
この青空に約束を- 通常版
パルフェ~ショコラ second brew~ Re-order
お客様のご評価(この商品・製品に対するご購入者や他の方のコメント)
そして星の光は不滅となった。
Fate/stay nightと言えば、この手の業界に馴染みある人ならば、名前を聞いたことのない者はいないだろう。
それほどに話題となったゲームだ。
そして、未だ話題を産み続けるゲームでもある。
アニメ化、少年エース連載、コンシューマ移植、PSPのパーティーゲーム、カプコンによる格闘ゲームetc...
数多の星の瞬きは、多くのものを魅了した。
これほどの芸当の為せる基盤を持ったAVGは、おそらく本作をおいて他にない。
そして、その全ての原点がここにある。
好みによって、難点がいくつかみつかるかもしれない。だが、だからどうした。
そんなものは端こと。
星の光の輝きのタダシサは、何処からみても変わらないのだ。
こりゃもう
とりあえずやるべきですね 特に伝説の人物とか好きな人
声は入ってません…が なぜかやると声が入っているような気がします。 それくらい文章がすごい!! まぁアニメ版の声優が悪かった訳ではないですが…アニメ見るより先にやって自分としては良かった
これからの貴方の心の中のお供に
TYPE-MOONさんにはこの場を借りて言っておきたいことがあります。
自分、一周目のラストの結末は予想してたんですよ。
多分こうなっちゃうんだろうなと・・
でも士郎にセイバーが最後のセリフを口にした瞬間、
右脳に痛みが走り、マウスから手を離して後頭部を押さえる・・
それを言うか!と。いててて、やってくれたなTYPE-MOONと(笑)
エンディングもすべて見終わりました。
タイトル画面とBGMが切り替わり、胸が熱くなりました。感無量です。
この作品に出会えたことを感謝します。
本当にありがとうございました。
これからプレイする人は気を付けてください。
常時、緊張感を保たせてくれるこの作品。あまり脳によいとは言えません(笑)
しかしすべてのルートをやり終える程、はまりこんだ人ならば
今後、忘れる事の出来ない思い出の一つになるでしょう。
泣けました・・・
18禁ゲームという理由だけで遠ざけていましたが、やってみてビックリです。なんでもっと早く始めなかったのかと後悔です。
絵は慣れれば大丈夫だと思います。
文章はクセがあって読みにくい部分も多々ありますが慣れれば問題無いかと。
演出はとにかく素晴らしいと思います。もう身震いものです。
BGMもいいと思います。特に自分のお薦めは「エミヤ」。この曲は聴くだけで主人公の思いが伝わって来そうです。
もうとにかく主人公の「大切な思いや人を守るために自分の全てを賭ける」まっすぐさや、優しさに泣けました。
個人的には凛ルートが好きなんですが終盤の方まで来ると涙で画面が見えませんでした。
やってみて絶対損はしない作品だと思います。
いい作品ではあります
このゲームの一番素晴らしいところは約50時間ものプレイ時間の間、
ほぼ飽きることが無かったところでしょう。
ですが他の作品を圧倒するほどすごいかといわれればそこは好みの問題ですが
自分はあそこまで売れるほどのものか?と疑問が残りました
キャラや聖杯や魔術といった設定は本当にすばらしいものではありますが
それと比べるとシナリオと個人的にはテキストもかなり足を引っ張っていると感じました。
最後のシナリオはあるキャラのを掘り下げるだけやっておいて後はほったらかし
というなんとも奇妙なシナリオでしたね。
さらに声がなくてもいいという方が多いですがいい作品だからこそ声が無いのも
大きなマイナス点といえるでしょう。
演出はかなり気合がはいっていて音楽は普通よりは結構いいほうという感じですね。
あと四年ほど前に作られたものなので今のエロゲと比べて会話の応酬に
違和感を感じることがあるかもしれません
大変いい作品だったがファンディスクを買おうと思うほどではない
というのが正直な感想ですね
PR
2008/03/02 (Sun)
未選択
■ ソララド クラナドイメージボーカルアルバム: Key Sounds Label
HOME
吉岡浩太郎シルクスクリーン版画「ファミリー」シルクスクリーン インテリア版画 額装版画 ギフト
Copyright ©
グローバル21
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]